ラーの畑進化は、猟犬が押せないような肉薄MAPでも天然肉への依存度が低い安定した内政をすることができま。
ラーのGP:恵みの雨によるブーストで肉を古典進化だけでなく、英雄の時代への進化にも手が届くくらい稼ぐことができます。
古典に入った段階ですでに畑内政がある程度完成しているので肉を安全・安定して稼ぐことができますが、畑を張るためにある程度金を消耗し、その後もエジプト特有の金依存度が高いため2nd金鉱以降をしっかり確保できないと金鉱を封鎖され干上がってしまう危険性があります。
ラーの畑進化にもいろいろあって、原始の内にGP恵みの雨を使ってしまうパターンやプタハを選択して水汲み桶テクを活用するやり方もありますが、今回はもっともオードソックスと思われる進化方法を紹介します。

進化オーダー:
2/0/0 最初の農民2人は近くの肉場に穀倉を建てて肉を集める。聖職者は穀倉をエンパワー。
※このときファラオはTC周りをぐるっと1周程度最低限の探索を行う。2nd金鉱やTCの位置などを把握するためだが、個人の裁量で遠くまで偵察に行ってもいい。偵察から帰ってきたファラオは聖職者と交換して肉場をエンパワーする。聖職者は金のエンパワーへ

2/1/1 次に出てくる農民を金→木に。しっかり採掘所・伐採所を建てる。

?/1/1 その後全部肉。大体肉17人くらいで進化ボタンを押す。途中木120溜まったタイミングでつるはしの研究をする。人口枠12人目で出てきた農民で家を建てる。この家農民はこの後モニュメントを一個建築させて、その後家を上限までこつこつ建築させる。金100たまったら次に出てくる農民で神殿を建てる。木50金100溜まったら資源管理を研究する。進化ボタンを押したら肉農民2人ほど残して他の肉農民は全部金鉱に移動。
※ここでは農民を全部肉と書いているが、進化肉のメドがたったら資源間移動のロスを考えて早めに金鉱に農民を割り振り始めたほうがいい。また、家畜は古典後ほぼ使い道がないので原始の内にスムーズな進化のために躊躇いなく食べてもOK。

2/1/16 進化ボタンを押したらこんな感じ。全力で金鉱を掘り、ファラオも採掘所をエンパワーさせる。この後金75溜まるたびに金鉱から一人農民をはがして畑を張る。畑はよくわからなかったらとりあえず10枚張る。大体10枚〜12枚の間で調整。

10/1/? 畑をちまちま張ってるうちに古典inする。古典inしたら最初に出てくる農民ですぐに兵器庫の建造を開始する。また、畑効率UPテク1段階をいれつつ、引き続き目標数の畑を張る。目標数の畑を晴れたらGP恵みの雨を使う準備を。準備とは『ファラオをTCで祈らせて畑収集率UP』『資源管理(絶対必須)と畑テク1段階(やや必須)を入れる』。準備が整ったらGP恵みの雨を発動。その後進化資源が溜まったら進化ボタンを押す。 古典中に出てくる農民は金鉱に振る。

10/1/? 進化ボタンを押せたら、進化中に兵士小屋を1件建てて少数スピアマンを生産。ここからは相手の出方次第だが、理想を言えば2nd金鉱を守れる位置にミグドル城砦を建てる>2ndTCを建てる>チャリラクダ攻城塔で相手に攻め込む、という流れを目指す。ラーは長期戦も得意なのでお互い3rdTCを取り合う展開になっても安定した畑内政からしっかりブームをして 神話入りを目指そう。金鉱が切れたら何もできなくなってしまうので金鉱切れだけには注意を!

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます